もみあげの白髪はかなり老けて見られるのでちゃんとした対策を!
頭髪にはほとんど白髪がないのになぜかもみあげに白髪が多い人がいます。頭髪の白髪はほかの髪で隠れたりするので、単独でそれほど目立つことはないのですが、もみあげに白髪が生えていると隠すものがないので結構目立ってしまいます。
もみあげだけに白髪が多い人は頭髪とのアンバランスな感じでかなり老けた印象を相手に与えるので注意が必要です。
もみあげは髪が短く、市販の白髪染めだとなかなか染めることが難しいです。髪が短いので白髪染めが皮ふに付いてヒリヒリしたり、耳に付いてしまう可能性があるので注意が必要です。
ペンタイプの白髪染めもありますが、色持ちが悪く、洗うたびに色落ちします。汗や雨に濡れてシャツを汚してしまうこともあるので注意が必要があります。
もみあげの白髪をキレイに染めるには、市販の白髪染めよりも髪にやさしいて色もちのいい部分染め用の白髪染めを使う必要があります。
もみあげ白髪におすすめはコレ
もみあげの白髪を染めるのにぴったりの白髪染めがあります。
サンカラーマックスという商品です。
一般ではなかなか販売していませんが、通販で購入することができます。
クリームタイプなので液ダレすることなく髪にしっかりと付きます。ヒリヒリする成分が入っていないので万一肌に付いても安心です。光で染まるので、皮ふについてもすぐに取れば色は付きません。付属のクシを使って塗っていけばキレイに染まります。どうしてもクシで塗りにくい部分は歯ブラシを使うとキレイに塗れます。色もちが良く一度付けば、3週間ほど色もちします。
シャンプーをしても色が取れません。シャツや枕カバーにも付かないので安心です。白髪染めを初めて使う人でも簡単に扱えます。もみあげ以外にも気になる部分にサッと塗ればそのまま白髪をカバーできます。
サンカラーマックスにはサイズが2種類ありますが、ハーフサイズよりも通常容量の方がお得に使えます。もみあげだけ染める場合でも普通サイズの方がいいです。